中でも印象に残ったのは、「悩んでいる時間は無駄。悩みは日々生まれるけれど、悩んでいる原因を分析して、それを1つずつ消し込んでいく時間しか自分にはない」ということば。
なるほどねー。合理的でクールなことばとも言えるけれど、熱い情熱を感じる。だけど「とにかく根性が大事だぜ!」ってタイプの情熱とは異質で、「そういうことなら自分にもできるかな」という気にさせられるところがいいかも。
「経営者として、悩みの原因を解決していくことが仕事なんだから」と明快に言い切る彼も、小池栄子の「恋についても悩まないんですか?」みたいな突っ込みには「うっ」と急所を突かれたみたいになっていたのがおもしろかったけど。
◇◆◇
番組自体は、ピエール瀧のナレーションがとってもぎこちないことや、村上龍が(毎度のことですが)「オレの考え」方面に話を持っていこうとするのが気になったけれど、出てくる人は面白いですよね、この番組。
ホスト役は村上龍じゃなくてもよいような気がするけど...